メンズの皆さん、美容室で髪を切る時、毎回同じ髪型でオーダーしていませんか?
その髪型が本当に自分に似合っているのか、他にはどんな髪型が自分に似合うのか、と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。髪型を変えるのにも勇気がいりますよね。
そこで今回は、AIが髪型を診断してくれる!おすすめの似合う髪型診断メンズアプリ5選!をご紹介します。
① Beauty Plus

AIが髪型を診断してくれるメンズ向けのアプリ1つ目は、Beauty Plusです。
Beauty Plusは男女問わず多くのユーザーがいるメイクカメラアプリで、髪型診断は自分の写真をアップロードして、項目を選択するだけで診断できます。髪型だけでなく、ヘアカラーや生え際の調整、髪の分け目など、細かい部分の調整も可能です。ヘアカラーは、ブラウンやブラックなどのオーソドックスなカラーはもちろん、ピンクやパープルなどの明るく個性的なカラーまで調整ができるようになっています。
また、メイクアップの機能もあるので、髪型に合わせて眉毛の形や色を変えるなど、トータルでの検討ができます。似合う髪型を見つけるのにおすすめなアプリとなります。
② AI STYLIST
AIが髪型を診断してくれるメンズ向けのアプリ2つ目は、AI STYLISTです。
AI STYLISTは、日本の大手美容院であるEarth Hair&Makeが監修しているアプリで、髪型の診断をしてくれるだけなく、似ている芸能人も診断してくれるので、ファッションやスタイリングなどのイメージも付きやすいです。
美容師が監修していることもあって、登録されている髪型は最新トレンドのものが揃っており、バリエーションも豊富となっています。本当に自分に似合う髪型がわからない!と路頭に迷っている方にオススメです。
③ メンズヘア-Mens Hair App

AIが髪型を診断してくれるメンズ向けのアプリ3つ目は、Mens Hair Appです。
髪型を診断してくれるアプリの中でも、メンズヘアに特化したアプリとなっており、バリエーション豊富なヘアスタイルが登録されています。他のアプリは女性のユーザーも多いアプリとなっているので、メンズが似合うヘアに焦点を当てているアプリは他にありません。
カジュアルな髪型からフォーマルな髪型まで、様々な雰囲気の髪型が登録されており、年代問わず使えるアプリで、あなたの悩みも解決するのではないでしょうか!
④ YouCamメイク

AIが髪型を診断してくれるメンズ向けのアプリ4つ目は、YouCamメイクです。
もともとは女性向けでしたが、アプリがアップデートされて、メンズのヘアスタイルも診断できるようになりました。
こちらのアプリでは、髪型だけでなく、髭のスタイルを試すことができる機能も付いており、髭を生やしてみたいけど似合うのかなと悩んでいる方にもオススメです。一度に4種類の髪型画像を比較することができるので、どれが良いか選ぶ際にも使いやすいアプリです。
⑤ 顔加工
AIが髪型を診断してくれるメンズ向けのアプリ5つ目は、顔加工です。
年齢や性別など、様々な加工ができるアプリとなっており、150種類以上の豊富なメンズヘアスタイルが登録されています。ショート・ミディアム・ロングの3タイプから髪型を選ぶことができ、様々なヘアスタイルを試すことができます。髪型だけでなく、顔全体の雰囲気をガラッと変えることもできるので、友達と遊びで使ってみても面白いかもしれません。
まとめ
今回は、AIが髪型を診断!メンズが使える似合う髪型おすすめアプリ5選!をご紹介しました。
これまでに挑戦したことのない髪型にする時には、なかなか勇気がいりますよね。自分が似合う髪型が気になる!そんな男性は一度、AIが髪型を診断してくれるメンズ向けアプリで髪型シミュレーションをしてみてはいかがでしょうか。基本的にはどのアプリも無料でダウンロードできるので、気軽に試すことができますよ!
おじフェスは4人組ユニット?メンバーの経歴やプロフまとめ!夫婦の秘訣も!