久住玲以(れい)の出身中学や進学する大学はどこ?サッカー経歴や兄弟についても調査!

kusumirei-soccer

生粋のドリブラーの新潟日本文理の10番久住玲以(くすみ れい)さん。

ディフェンダー3人に囲まれても動じないフィジカルの強さと自信の表れのドリブルは見ていても気持ちがいいです^^以前はアルビのジュニア年代に属していた久住さんですが出身中学や、これから進学する大学はどこなのでしょうか?

 

サッカー経歴や両親や兄弟についても調査していきます!

[ad#co-1]

目次

久住玲以のプロフィール

kusumirei-soccer

引用元:www.soccerdigestweb.com/files/topics/34282_ext_04_0.jpg

生年月日:1999年5月17日

年齢:18歳

出身:新潟県

身長:174㎝

学歴:日本文理高校3年生

2018年1月現在

久住さんのお母さんがインタビューのコメントか何かで言っていたのですが久住さんは小さい頃からサッカーしか頭にないような子供だったそうなのです。

家の中には3つボールが転がっていて、家の中を移動するときは常にドリブルしながら移動していたのだとか(汗)

 

久住さんの足元を見るとすごくわかるのですがものすごく内股なんですよね。

ドリブルは足の小指や薬指のあたりに当てながらするので常にドリブルの練習をしていた久住さんはもう骨の向きが内股に固まっちゃったのでしょう。

 

そんな小さい頃からの積み重ねで日本文理が現在新潟勢として新たな記録を残そうとしています。

[ad#co-2]

久住玲以の出身中学や進学する大学はどこ?

久住さんは新潟県出身。

小学校や中学も新潟市内なのは確実なのですがなにぶんまだ情報が少ないんですよね。。。

 

ただ、進学する大学だけは掴みました!

拓殖大学への進学が決まっているそうです。

 

将来はプロ選手を目指している久住さん、現在前橋育英の渡邊泰基さんとは小学校の頃から中が良くて、渡邊さんの方が先にアルビレックス新潟へプロ入りが決定しています。

現在J2に落ちてしまったアルビですがJ1の昇格に貢献できる選手になってほしいと思います。

久住さんは渡邊さんには先を越されてしまいましたが大学へ進学してもさらに持ち味のドリブルを生かして成長してほしいです!

久住玲以のサッカー経歴は?

久住さんは小学校時代からアルビレックス新潟ジュニアU-12ではで10番をつけて活躍していました。

その頃前橋育英の渡邊さんと切磋琢磨していたのでしょうね。

 

ですが、U-15の世代では試合への出場機会がなかなか勝ち取れなかったのだとか。

そしてそのままU-18への昇格は出来ず、日本文理への入学となっています。

でもその転機も良かったのでしょうね久住さんにとっては。日本文理の徹底した走り込みでドリブルプラス馬力も増してさらにドリブルも生かされる形に。

 

久住さんの場合よほど囲まれていない限り絶妙なタイミングで相手ディフェンダーを抜き去ります。

そのプレーは本当についつい声を上げてしまうくらいです(それほどサッカーは詳しくないですがw)

 

そんな久住さんは2017年の夏休み11泊と言う期間でスペインに個人留学しに行っています。

滞在した先のチームからはチームに残らないか?と言われるほど自信のあるドリブルを異国の地でもアピールできたみたいでその辺りもめちゃくちゃすごいですよね(汗)

ただ、攻守の切り替えが遅い部分を指摘されたようですので、今回の選手権に向けてがっつり練習はしてきたでしょう。

 

もしかしたら大学へ進みはしますがまた短期的に海外へのサッカー留学などは久住さん的にありえるんじゃないかと思われます。

[ad#co-2]

久住玲以の家族や兄弟は?

サッカーの短期留学にスペイン11泊などできる久住家は結構お金はある家なのでは?と思われます。

なかなか通常のサラリーマン家庭ですとそうはいかないですよね(汗)

 

多分ですが久住さんには同じ文理の1年生の弟さんがいるような。。。

2回戦あたりのインタビューで出ていた気がするのですが・??違ってたらすみません(汗)

 

この辺りももう一回でも勝ち進めがちょっとずつ情報が出てくると思うのでお待ちください。

まとめ

日本文理のボールを持ったら前へと言うプレースタイルは見ていて気持ちいいし面白いです。

でもそれをするにはかなりの運動量を必要とするので選手の皆さんはかなりの走り込みをしてきたんだな〜と思わせられます。そして文理の選手はみんなゴツい!フィジカルもしっかりしています。

 

久住さんも例外ではなく足なんてかなり太いですよね。

で、安定したドリブル。

 

ぜひ準決勝に駒を進めて夢の向こう側を見せてください!